top of page

「フードバンクを知ろう」学習会

2020年11月7日(土)幸学習館主催の学習会が開催されました。

NPO法人 セカンドハーベストジャパンの大竹さんとフードバンク立川の澤井さんを講師に、今、捨てられてしまう食品に対して、どのような取り組みがなされているか、学びました。

コロナ対策として、人数を少なく、間隔を開けて座り、換気をしながらでした。

実際の活動の様子を聞いて、「私も何かできることがあれば協力したい」と言ってこられた方も何人かいました。


会場の前では余っている食品を寄付するフードドライブを同時開催していました。

9人の方から、総数277個、総重量45.9kgもの食品が集まりました。

食にお困りの方へ責任をもってお届けいたします。ありがとうございました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
インスタグラム・フェイスブック始めました

これからのフードバンク立川の活動の様子はインスタグラムやフェイスブックでご紹介させていただきます。 https://instagram.com/foodbank_tachikawa (インスタグラム) https://www.facebook.com/フードバンク立川-11...

 
 
 
助成金をいただきました

フードバンク立川のこれまでの活動が認められ、この度、ナルミヤ・インターナショナル様より「食と笑顔の思い出づくり「こども食堂」応援プロジェクト」助成金が支給されました。 この助成金を有意義に活用し、一層お困りの方に喜ばれる活動を進めてまいります。

 
 
 

Comentarios


  • Instagram

©2020 by フードバンク立川。Wix.com で作成されました。

bottom of page